こんにちは!子連れの横浜元町中華街歩きをナビゲート 地元ママ口コミガイド・キコのブログへようこそ!
横浜の山下公園に、車・バイク・大型バスでいらっしゃる方のために、おすすめの駐車場をまとめました。
一番安い駐車場はどこなの?
土日の駐車場の混雑状況は?
土日でも上限(最大料金)の設定がある駐車場は?
事前に予約できる駐車場はあるの?
駐車場の空き状況がリアルタイムで分かる駐車場はあるの?
無料の駐車場はあるの?
・・・などの疑問にお答えしますね。
目次
山下公園付近で時間あたりの料金が一番安い駐車場
山下公園の周辺は観光地だけあって駐車料金は1時間あたり500円以上と高めです。そんな激戦区ですが、一番安い駐車場をまとめました。
どれくらいの時間車を停めるのかによってどこが一番安いか変わります。
道路上の時間制限駐車区間
1時間停めるなら300円で済むこちらが安いです。こちらは駐車場ではなく道路上にある駐車スペースなので、最大1時間までしか停められませんのでご注意を。
(営業時間)24時間
(駐車可能)普通車:〇、バイク:×、大型バス:×
(駐車料金)普通車:300円/1時間
(駐車可能台数)数台
(障害者・高齢者割引)なし
(満空情報サイト)なし
(公式サイト)https://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mesf4002.htm
(電話番号)なし
(住所)-
(地図)
https://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mesf4002.htm#map04
波止場会館第二駐車場
駐車時間が2時間ならこちらが最も安いです。
(営業時間)24時間
(駐車可能)普通車:〇、バイク:×、大型バス:×
(駐車料金)普通車:500円/2時間まで(以降30分ごとに300円)
(駐車可能台数)16台
(障害者・高齢者割引)なし
(満空情報サイト)なし
(公式サイト)http://www.hatoba.jp/riyouannai.html#7
(電話番号)045-201-3842
(住所)神奈川県横浜市中区海岸通1丁目1
(地図)
リパーク山下町第10
駐車時間が6時間という条件で一番安いのがこの駐車場。6時間以内の駐車で、最大料金が平日は1300円、土日でも2,400円で停められます。
(営業時間)24時間
(駐車可能)普通車:〇、バイク:×、大型バス:×
(駐車料金)平日300円/30分(08:00~24:00)、土日祝500円/30分(08:00~24:00)、全日100円/1時間(00:00~08:00)
最大料金6時間以内 1,300円(平日)、2,400円(土日祝)
(駐車可能台数)8台
(障害者・高齢者割引)なし
(満空情報サイト・公式サイト)https://www.repark.jp/parking_user/time/result/detail/?park=REP0015070&p=&st=
(電話番号)なし
(住所)神奈川県横浜市中区山下町26
(地図)
山下公園付近の無料の駐車場
2017年4月現在、無料で停められる駐車場は残念ながらありません。
ちなみに、2016年までは実質無料の駐車場がありました。それは「MEGAドンキ山下公園店」の駐車場。
同店で買い物をすると買った金額によって駐車料金割引されたので、実質無料にできたのです。が、MEGAドンキ山下公園店は現在改装中で2018年に新装オープン予定です。
出来上がったら情報を更新しますね。
山下公園周辺で上限(最大料金)がある駐車場(平日)
山下公園周辺で平日に上限金額の設定がある駐車場は5つあります。安い順番にご紹介します。
横浜中華街パーキング【9階+屋上スペース】
「中華街」の名前がついていますが、山下公園へは歩いて5分で行けます。通常は、平日上限2,100円ですが、
・9階+屋上スペース
・車両制限あり
という条件をクリアすれば、こちらが一番安いです。
ただし予約特典ですので、必ず予約してご利用くださいね。
どんなところなのか、実際に行ってみましたよ!
横浜中華街パーキングはネット予約!オムツ替え・授乳室・キッズスペース完備
(営業時間)24時間
(駐車可能)普通車:〇、バイク:×、大型バス:×
(駐車料金)平日: ¥1,296~(0:00〜23:59)
(障がい者・高齢者割引)なし
(満空情報サイト)なし
(電話番号)045-662-1402
(住所)神奈川県横浜市中区山下町94
(地図)
横浜中華街パーキングを予約する(Akippaのサイトに飛びます)
ワークピア横浜駐車場
この駐車場は規模が小さいので穴場です。機械式なので車両制限がありますが、それをクリアすれば安いですよね。
しかもあらかじめ事前に予約ができて便利です!
(営業時間)8:00 ~ 22:00
(駐車可能)普通車:〇、バイク:×、大型バス:×
(駐車料金)平日:1,400円(1日)、土日祝日:2,000円(1日)
(駐車可能台数)機械式駐車場 20台、ビル壁面駐車場 3台
(障がい者・高齢者割引)なし
(満空情報サイト)なし
(電話番号)080-5781-6025
(住所)神奈川県横浜市中区山下町24-1
(地図)
ワークピア横浜駐車場を予約する(B-Timesのサイトに飛びます)
タイムズステーション横浜山下町
一番安いのは「タイムズステーション横浜山下町」です。平日なら1日最大1,500円。しかも、入会金・年会費無料の「タイムズカード」を使えば300円引きで利用できてお得です!
(営業時間)24時間
(駐車可能)普通車:〇、バイク:×、大型バス:×
(駐車料金)平日300円/30分(08:00~22:00)、土日祝500円/30分(08:00~22:00)、全日100円/1時間(22:00~08:00)
1日最大料金 1,500円(平日)、3,000円(土日祝)
(駐車可能台数)313台
(障がい者・高齢者割引)なし
(満空情報サイト)なし
(公式サイト)http://times-info.net/P14-kanagawa/C104/park-detail-BUK0013208/
(電話番号)なし
(住所)神奈川県横浜市中区山下町28
(地図)
ポートサイド駐車場
山下公園の中央あたり、ホテルニューグランドの隣にある駐車場で中華街にも近くておすすめです。
(営業時間)24時間
(駐車可能)普通車:〇、バイク:×、大型バス:×
(駐車料金)平日210円/30分(08:00~24:00)、土日祝310円/30分(08:00~24:00)、全日310円/30分 00:00~08:00
1日最大料金 1,890円(平日のみ)
(駐車可能台数)72台
(障害者・高齢者割引)なし
(満空情報サイト)http://www.pg-system.jp/kannai/park_show005030003.html
(公式サイト)なし
(電話番号)045-651-3721
(住所)神奈川県横浜市中区山下町8
(地図)
山下公園駐車場
山下公園に隣接している駐車場で、山下公園に一番近い駐車場です。
(営業時間)24時間
(駐車可能)普通車:〇、バイク:〇、大型バス:〇
(駐車料金)普通車:平日260円/30分、土日祝300円/30分
1日最大料金 2,080円(平日のみ)
(駐車可能台数)223台
(障害者・高齢者割引)障害者手帳提示で9:00~17:00無料
(公式サイト・満空情報サイト)http://www.pg-system.jp/kannai/park_show005030002.html
(電話番号)045-651-3721
(住所)神奈川県横浜市中区山下町279
(地図)
山下公園付近で上限(最大料金)がある駐車場(土日)
土日に上限(最大料金)料金が設定されている駐車場を安い順にご紹介します。
ワークピア横浜駐車場
上記でもご紹介した、ワークピア横浜駐車場です。土日でもここが一番安いです。
しかも穴場!
しかも予約できる!
予約しちゃいましょう!
(営業時間)8:00 ~ 22:00
(駐車可能)普通車:〇、バイク:×、大型バス:×
(駐車料金)平日:1,400円(1日)、土日祝日:2,000円(1日)
(駐車可能台数)機械式駐車場 20台、ビル壁面駐車場 3台
(障がい者・高齢者割引)なし
(満空情報サイト)なし
(電話番号)080-5781-6025
(住所)神奈川県横浜市中区山下町24-1
(地図)
ワークピア横浜駐車場を予約する(B-Timesのサイトに飛びます)
大さん橋駐車場
その中でも一番安いのは「大さん橋駐車場」です。山下公園までは10分弱歩きますが、赤レンガやみなとみらいの観光にも便利な立地。山下公園あたりでは一番大きな駐車場なのですが、土日のイベント時などは朝早くから満車になります。
ここに停めようとお考えなら、予約しておくのがベストです。
予約サイト⇒駐車場予約サイトakippa
(営業時間)24時間
(駐車可能)普通車:〇、バイク:×、大型バス:〇
(駐車料金)普通車:500円/1時間(以降30分ごとに250円)
1日最大料金 1,500円(平日)2,000円(土日祝)
大型バス:1,000円/時間(要予約)※最長48時間まで
(駐車可能台数)400台
(障がい者・高齢者割引)3時間まで無料
(公式ホームページ・満空情報サイト)http://www.pg-system.jp/kannai/park_show005030001.html
(電話番号)045(212)3396
(住所)神奈川県横浜市中区海岸通1-1-4
(地図)
リパーク山下町第10
先にご紹介済みの「リパーク山下町第10」は、土日の最大料金(6時間以内)は2,400円です。
「リパーク山下町第10」の詳細は上記をご参照くださいね。
タイムズステーション横浜山下町
先にご紹介済みの「タイムズステーション横浜山下町」は、土日の最大料金が3,000円です。
「タイムズステーション横浜山下町」の詳細は上記をご参照くださいね。
山下公園周辺の駐車場の土日の混雑状況
山下公園周辺は観光地なので、土日の駐車場は混雑しています。
土日の1日最大料金が一番安い「大桟橋駐車場」は、朝10時には満車になっていることが多いです。
どうしても確実に停めたい!という方は、事前に駐車場を予約しておくと安心ですね。次に予約できる駐車場をご紹介しますね。
山下公園周辺の予約ができる駐車場
事前に予約しておけば、駐車場を探し回る心配がないですね。山下公園付近で乗用車を停める予約が出来る駐車場は3箇所あります。
どちらも予約は時間単位ではなく1日単位です。
神奈川芸術劇場/NHK駐車場
屋内の駐車場で警備員が巡回するのでセキュリティー万全で安心な駐車場です。
ここも1日最大1500円(平日)上限で安いですよ。
(営業時間)24時間
(駐車可能)普通車:〇、バイク:〇、大型バス:×
(駐車料金)普通車:240円/30分(以降30分ごとに230円)
1日最大料金 平日1,500円、土日祝3,000円
自動二輪車:最初の30分 60円(以降30分ごとに50円)
(駐車可能台数)乗用車65台、バイク8台
(障がい者・高齢者割引)なし
(満空情報サイト)なし
(電話番号)045-633-6500
(住所)神奈川県横浜市中区山下町281
(地図)
神奈川芸術劇場/NHK駐車場を予約する(軒先パーキングのサイトに飛びます)
ワークピア横浜駐車場
上記でもご紹介した駐車場です。
ワークピア横浜駐車場を予約する(B-Timesのサイトに飛びます)
大さん橋駐車場
こちらも、すでにご紹介した駐車場です。
予約サイト⇒駐車場予約サイトakippa
まとめ
山下公園付近のおすすめ駐車場をご紹介しました。
山下公園は観光地なので、付近には駐車場がとてもたくさんあります。
ここにご紹介した駐車場以外にも、山下公園から中華街にかけて「犬も歩けば棒に当たる」ほど、小規模な駐車場がいくつかありますが、土日は朝から満車になっているところが多いです。
なので、車を確実に停めたい!という方は事前に予約しておくのがおススメですよ!
【この記事を読んだ方におススメの記事】