山下公園のアクセスを写真で徹底解説!最寄の駅とバスの停留所

シェアしてくださると嬉しいです!

※サイト内にプロモーションを含む記事があります。

元町中華街駅出口案内図

横浜で最も有名な公園といえば、山下公園。

見渡す限りの海や往来する船、横浜ベイブリッジやランドマークタワーや赤レンガ倉庫などのみなとみらいの景色を一望できる山下公園は一年中観光客が多く訪れます。

でも、最寄り駅からは山下公園が見えないし少し歩くので、行ったことのない方だと、

山下公園ってどこにあるんだろう?
公共機関(電車やバス)で行く時、最寄り駅の出口やバス停はどこだろう?
最寄駅からどう歩いていけばいいんだろう?

と不安になるかと思います。

そこで、山下公園まで徒歩10分のところに住む地元住民の管理人が、はじめていく方でも分かるように、徹底解説いたします!


地元民が、リアルな横浜元町中華街の口コミを綴るブログ「中華街フリーク」(@mamamotomachi”)へようこそ!

このサイトは、横浜元町中華街に10年住み、この界隈は庭同然の私が、

実際に足を運んで、この目で見たり体験したことを元に記事を書いています。

スポンサーリンク
スポンサードリンク

山下公園の場所はどこ?住所や地図は?

まずは、山下公園の場所を確認しておきましょう。

住所は、

神奈川県横浜市中区山下町279

地図はこちら。

このように山下公園はとっても広く、面積は74,121㎡あります。また、東西に細長い公園で、端から端まで約1キロ弱(!)もあって、公園をくまなく歩くだけでもそこそこ運動になります。

山下公園に電車で行く場合

まず、電車で山下公園に行く方法をご説明します。

山下公園の最寄駅

山下公園の最寄駅は、みなとみらい線 元町中華街駅で、山下公園まで歩いて約数分です

JR石川町駅や関内駅も最寄り駅として紹介しているものもありますが、それぞれの駅から山下公園まで歩くと約20分ほどかかるので、石川町駅や関内駅を使うのはおススメしません。

JRを使って山下公園に行く場合は、横浜駅か桜木町駅からバスに乗り換えれば、歩かずにすみますよ。下の「山下公園にバスで行く場合」をごらんくださいね。

みなとみらい線 元町中華街駅へのアクセス

元町中華街駅乗り換え

みなとみらい線 元町中華街駅は、みなとみらい線の終点です。横浜駅でみなとみらい線に乗り換えましょう。埼玉県や東京都から来る場合は、東急東横線や地下鉄副都心線に乗ると、みなとみらい線に乗り入れているので乗換なしで行けるので便利です。

横浜駅から元町中華街駅までの所要時間は10分ほどです。横浜駅では、来た電車に乗りましょう。各駅停車に乗っても後から来る急行や特急に抜かされずに元町中華街駅に着きますよ。

みなとみらい線 元町中華街駅の出口

山下公園最寄出口

実は、山下公園に近い元町中華街駅の出口は3つあります。目的によって使う出口を決めましょう。

  • 山下公園の中央に行きたい・・・1番出口
  • エレベーターを使いたい、マリンタワーにも行きたい・・・4番出口

元町中華街駅4番出口

  • 人形の家にも行きたい・・・5番出口

参考までに、1番や4番出口は電車に乗るときに中央あたりの車両に乗ると中華街・山下公園方面の出口に近く、5番出口は、電車に乗るときに先頭に近い車両に乗ると元町方面出口に近いですよ。

みなとみらい線 元町中華街駅から山下公園に歩く道順

ここでは、元町中華街駅で電車を降りて1番出口から山下公園に行く道筋を写真でご紹介します。

1.みなとみらい線 元町中華街駅で降りたら、「中華街・山下公園方面」に向かいます。(元町中華街駅に改札は2つあり、もう1つの改札は元町方面です)。
元町中華街駅出口案内図

2.エスカレーターを上がります。

元町中華街駅エスカレーター

3.エスカレーターを降りると、左手と右手の2か所に改札が見えます。

元町中華街改札

4.左手の改札を通って1番出口を出ます(右手の改札を出ると4番出口)。

元町中華街駅改札

5.山下公園方面のエスカレーターに乗ります。

元町中華街出口

7.300~400メートルくらいひたすらまっすぐ歩きます。

元町中華街駅出口

8.突き当たりを右に曲がります。

元町中華街駅出口

9.1番出口の階段を上がります。

元町中華街駅出口

8.階段を上がって右手にあるドトール方面に進みます。

元町中華街駅出口

9.歩いて1分ほどで山下公園の中央入口に着きました!

元町中華街駅出口

スポンサーリンク

山下公園にバスで行く場合

次に、バスで山下公園に行く方法をご説明します。

山下公園の最寄のバス停は「山下公園前」で、停留所の地図はコチラです。

「山下公園前」バス停に停まるバスは以下の3種類です。

・横浜市営バスの26番系統

・あかいくつバスのCルート

・ぶらり三渓園バス

最後の「ぶらり三渓園バス」が便利なのは三渓園から行く場合だけ(横浜駅から乗ると遠回り)なので、ここでは、横浜駅や桜木町駅から利用すると便利な「横浜市営バス」と「あかいくつバス」についてそれぞれ詳しくご説明していきますね。

横浜市営バス

横浜駅や桜木町駅などを起点にしていて急ぐときは迷わずコレ。26番系統のバスに乗ります。

運行ルート:横浜駅前→ 横浜駅改札口前→ 高島町→ 花咲橋→ 雪見橋→ 紅葉坂→ 桜木町駅前→ 馬車道駅前→ 横浜第二合同庁舎→ 警察本部前→ 横浜税関前→ 大桟橋→ 山下公園前→ マリンタワー前→ 横浜人形の家前→ 山下橋→貯木場前→ 見晴橋→ みなと赤十字病院入口→ 小港橋→ 船員センター前→ 本牧ふ頭入口→ 本牧ポートハイツ前→ D突堤入口→ 港湾カレッジ前→ 海づり桟橋→ 横浜港シンボルタワー

横浜駅からの所要時間:約20~30分

料金:大人(現金)220円(IC)216円、子供(現金)110円(IC)108円

時刻表:横浜市交通局 運賃・経路検索

横浜駅から26系統の横浜市営バスに乗る場合、横浜駅の東口にあるバスターミナルのAレーンに行く必要がありますが、実は、このバスターミナルに行くのが少し難しいんです。。。

が、こちらのサイトにとっても詳しく書いてありますよ。

あかいくつバス

横浜周遊観光バスあかいくつ

横浜の有名スポットに停まる観光周遊バスです。あかいくつバスは、MルートとCルートの2ルートあり、山下公園に行くのはCルートになります。

運行ルート:桜木町駅前 → 馬車道駅前 → 横浜第二合同庁舎 → 万国橋・ワールドポーターズ前 → 赤レンガ倉庫 → 新県庁前 → 日本大通り → 中華街 → 元町入口 → 港の見える丘公園前 → 元町入口 → マリンタワー前 → 山下公園前 → 大桟橋(入り口) → 大さん橋客船ターミナル → 赤レンガ倉庫 → 万国橋・ワールドポーターズ前 → 横浜第二合同庁舎 → 馬車道駅前 → 桜木町駅前

桜木町駅からの所要時間:約20~30分

料金:大人(現金)220円(IC)216円、子供(現金)110円(IC)108円

時刻表など詳細:「ぶらり横濱めぐり旅」リーフレット

あかいくつバスは横浜駅に停まりません。あかいくつバスは、桜木町駅や観光スポットから山下公園に行く方にとって便利。

あかいくつバスを使うメリットは「みなとぶらりチケット」が使えること。主な観光地にバス停があること。そして、レトロなかわいらしいバスに乗れること。

「みなとぶらりチケット」とは、ぶらり観光SAN路線、あかいくつバス、市営地下鉄が1日乗り放題になるチケットです。大人500円、小児250円なので、1日中横浜市内を観光するならば、これを使うのがお得なんです。

というわけで、山下公園以外も観光する場合は、あかいくつバスを利用するのがおススメです。

あかいくつバスについては、こちらの記事に詳しく書いてありますので、ご参考くださいね。

横浜を効率よく観光するなら、観光周遊バス「あかいくつ」がダントツおすすめです。 例えば、人気の赤レンガ倉庫にいく場合、最寄駅から15分...

まとめ

山下公園に電車やバスで行く方法をご紹介しました。

電車で行く場合は、みなとみらい線 元町中華街駅が最寄駅で、歩いて数分ほどです。元町中華街駅には出口がたくさんあるのと、駅から少し歩くので、山下公園までの徒歩ルートが少し分かりにくいです。

この記事が皆さんの参考になりますように~!

【この記事を読んだ方におススメの記事】

横浜に行こう!と決めたら、まず用意するのはガイドブックではないでしょうか。 でも、とってもたくさん売られているので、 「いったいどれにしたらいいの?結局どれがおすすめなの?」 と、迷ってしまいますよね。 そんなアナタのために、横浜の観光ガイドブックのおすすめや選び方をお教えします。 そして、買う前にちょっと内容を見てみたいですよね。 インターネットでガイドブックの試し読みが出来るって知っていましたか?もちろん無料で その上、半額で買うことも出来ちゃうお得な方法もご紹介しま~す!
スポンサーリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク

シェアしてくださると嬉しいです!

管理人のプロフィール

管理人のプロフィール:
子連れの横浜元町中華街歩きをナビゲート・地元ママ口コミガイド&ライターのキコです。

私が住んでいる街・横浜の元町中華街のリアルな情報を綴っています。

このサイトが、皆さんの街歩きのお役に立てますように。


もっと詳しく見る