こんにちは!
子連れの横浜元町中華街歩きをナビゲート 地元ママ口コミガイド・キコのブログへようこそ!
毎年恒例の元町のクリスマスイベントのひとつ、元町にロンドンバスがやってきます!
ロンドンバスに乗りたい方のために、何時にどこに行けば乗れるのか、運行期間はいつからいつまでなのか、混雑状況はどうなのかなどをシェアしますね。
最新の情報に変更してありますが、毎年、コロコロ&ちょこちょこと乗り方などが変わるので、この記事に載せている過去の情報は参考程度に見てくださいね。
目次
元町ロンドンバス2019運行期間や時刻表
横浜元町のトゥインクルクリスマスが始まります!
毎年ウチの子が楽しみにしているロンドンバスは、12/21~12/25だ!#横浜元町#クリスマス#ロンドンバス pic.twitter.com/DSyHHpBTyk— キコ@中華街フリーク (@mamamotomachi) November 13, 2019
クリスマス直前の5日間、元町から桜木町をぐるっと回り戻ってくるロンドンバスが走ります。無料なんですよ、嬉しいですね~。
ただし、去年から条件が追加されました。
「クリスマス期間中の「元町トゥインクルクリスマス2019」ポスター掲示会員店でのお買上レシートご持参の方」
値段が書いていないのでお店の人に確認したら、1円でもいいから買っていればいいらしいです。
・運行期間:12/21(土)~12/25(水)
・運行スケジュール:
最終日の12月25日だけ運行スケジュールが違う(最終便がない)のでご注意を!
■12/21(金)~12/24(月)
12:00(発)→12:40(着)
13:00(発)→13:40(着)
15:00(発)→15:40(着)
16:00(発)→16:40(着)
17:00(発)→17:40(着)
18:00(発)→18:40(着)
■12/25(火)
12:00(発)→12:40(着)
13:00(発)→13:40(着)
15:00(発)→15:40(着)
16:00(発)→16:40(着)
17:00(発)→17:40(着)
元町ロンドンバス2019乗降場所
おととしまでは元町と桜木町の2箇所にバス乗り場があり、それぞれから片道運航してましたが、今年は元町だけになり、横浜を周遊して元町に戻ってきます。
バス停は元町三丁目にある森ブラザー付近です。有名な洋菓子の喜久家が近いです。
元町ロンドンバス2019運行ルートと所要時間
運行ルートが去年と同じかどうかわかりませんが、去年のルートは、
元町から桜木町駅までの運行ルート:
元町~山下公園~赤レンガ倉庫~ワールドポーターズ~桜木町駅
桜木町駅から元町までの運行ルート:
桜木町~横浜三塔~元町
所要時間は約40分。
私が乗った平日の昼間は、元町から桜木町駅前までの所要時間は約20分でしたが、出発時、スタッフは約30分と言っていました。休日や夕方の時間帯はそれくらいかかるかもしれません。
元町ロンドンバス2019に乗るには予約は必要?
予約は必要ないです。というか出来ないんです。
発車30分前に、ロンドンバス乗降場所で配られる整理券をもらう必要があります。整理券を持っている人だけがロンドンバスに乗れるのです。
以前は、整理券をもらう列がそのまま乗車する順番でした。だから1回並んだら、ロンドンバスに乗るまで、寒い中ずーっと立って並ぶ必要があったんです。
がっ!
2017年は違いました。整理券=指定席券。
整理券をもらったら、その場を離れてOK!そして、発車10分前に乗車場所に行けばロンドンバスに乗ることができます。
ちなみに、2016年は代表1人が並んでおいて「家族4人分の整理券ください」ということができず、乗る人全員が整理券をもらう列に並ぶ必要があったんですが、今年はどう変わったのかな・・・。
スポンサーリンク
元町ロンドンバスの混雑状況は?乗車体験談
とある平日のお昼過ぎ、元町発のロンドンバスに乗りました!
出発時刻の45分前、つまり整理券を配る時間の15分前に元町の乗り場に到着。整理券をもらう列には1組3人しかいませんでした。
整理券を配る時間になっても定員に達していなくて、出発時間の15分前頃に満員となり、整理券の配布が終わりました。
平日は割りと時間に余裕がありますね~。
そして、せっかくロンドンバスに乗るなら、絶対に2階に乗りたい!2階から見える風景が感動ものです。
バスの上部も見下ろせる高さ!!!
乗車定員は59名。去年は2階の整理券から配っていたので、2階に乗りたい&確実に乗りたいなら、早く整理券をもらったほうがいいと思います。
また、私は4歳の息子1人を連れて行ったのですが、幼児連れの場合、整理券1枚だけにして、子供をひざの上乗せるように言われます。なるべく多くの人が乗れるようにとの配慮ですね。
1人で席に座りたい息子を説得するのが一苦労でした・・・。
まとめ
元町ロンドンバス2019の運行スケジュールや乗車場所、運行期間や混雑状況などをご紹介しました。
実際にロンドンで走っていた本物の2階建てロンドンバスに乗ることが出来て、ウチの息子は大喜びでした。無料で乗れるし、とってもおススメです。